今回はマイクラでの名札(名前)がつけられない原因とその対処法についてお伝えします。
マイクラはいろいろとバージョンが変わって今までできたことができなくなったり、やり方が変わったりするというケースもあります。
今回はバグも含んだお話になるので、人によってはバグに遭遇せずにアップデートで直っていたというパターンもあるかもしれません。
【マイクラ】名札(名前)がつけられない!原因別の対処法は?
それでは本題です。
名札を用意してそのまま使おうと思ってもうまく使えない方に向けて、原因別の対処法を紹介します。
原因①:名札に名前が入っていないから
初めて名札を使う人だとありがちな現象です。
基本的に名札は以下のような作り方・使い方をします。
①鉄ブロック3個と鉄インゴット4個で金床を作る
②用意した名札を金床画面を開いて左側に置き、修繕・名付けの下の文字を変更する
③取り出す
④取り出した名札を持った状態で、名前を付けたい相手に使う
つまり、名前が入っていない状態だと使えないということです。
初めて使う方は最初に名前を付けてから用いてください。
何らかのバグが発生しているから
正しい手順を踏もうと思ったのに、正常に動作しないときはバグを疑ってください。
実際に統合版では名札が使えないバグに遭遇した人が結構いたようです。
解決方法は以下の通りです。
①バグが発生したら、金床に名札を2つセットする
②そのまま名前を書き換える
③左の名札をそのままの状態にして右の名札をインベントリに戻す
このやり方で、名前そのものが変更できないという方は解決できると思います。
このバグが多発したのが2021年の統合版なので、今のバージョンでは解決している可能性が高いです。
遭遇してしまったら上記の方法を試してみましょう。
【マイクラ】名札がつけられない時の原因と対処法まとめ
今回はマイクラでの名札(名前)がつけられない原因とその対処法についてお伝えしました。
マイクラの名札バグは2021年の9月に話題になっており、筆者も覚えています。
しかし、バージョンアップした後に筆者は遭遇していないので、バグは修正された可能性は高いですね。
バグ以外だと使い方が間違っている可能性が高いので、文字入力をしてから使ってみてください。