
ドラゴンボールスパーキングゼロの対戦が盛り上がりまくってるけどXboxでマッチングしないって悲鳴が聞こえてきたよ?
いったいどういうこと?

いろんな人達の愚痴がたくさんあるXで嘆きの声が一杯上がっているから、それを見るとわかるぞ・・・
本記事を読めばドラゴンボールのゲーム最新作『ドラゴンボールスパーキングゼロ』におけるXbox版のマッチング状況とどうしてそういった悲劇が発生したのかが見えてきます。
スパーキングゼロの購入を検討している方は参考にしてください。

この記事はスーパーファミコンの武闘伝関連のドラゴンボールゲームにはまって、ちょくちょくドラゴンボールの格ゲーをプレイしているおっさんゲーマーが書いています。
ドラゴンボールスパーキングゼロのXboxがなかなかマッチングしない!
「初日300万本突破」なんて書き込みでめちゃくちゃ盛り上がっているドラゴンボールスパーキングゼロ界隈ですが、どうもその盛り上がりはPS5とSteamに限定されているようで、Xboxにはそんな盛り上がりがカケラもないようです。
実際にどういった状態になっているかを見ていきましょう。
Xには悲鳴が・・・
実際にXboxユーザーからのマッチングに関する嘆きの声はめちゃくちゃ多く上がっています。
ここではその一例を紹介していきましょう。
このように、悲鳴とも言えるような声がかなり出ています。
こういった声を上げている人の中には我慢できずにパソコン版やPS5版をわざわざ買い直してプレイしている人もいるぐらいです。
Xboxもオンラインプレイをするには別途料金が必要になるので、それらを含めるとかなり手痛い出費となってしまったでしょうね。
クロスプレイ未対応の悲劇
こういった悲劇が発生する背景にはクロスプレイが未対応という事情が高確率であります。
昨今はこのクロスプレイに対応しているかどうかというのがとかく注目されますが、対応していないソフトもかなりあるため購入前にチェックしてい起きましょう。
さらに厄介なことに、昨今のゲームソフト事情はダウンロード販売本数が全くわからない状態なので、実売状況が見えません。
それ故に、ユーザー側はどれだけ過疎っているかがわからず、オンライン環境を自分自身で潜ってから察するというある意味博打に近い状態になっています。

日本国内ではPS5がかなりこけているけど、Xboxよりは人がいると思うぞ!
Switchで発売していないソフトならば人口比率はPCとPS5に集約しててXboxは1割未満だと思う・・・
正直、ゲームパスに入って遊んでいる人は日本人でもたくさんいると思いますが、Xboxを購入して遊んでいる人となるとメッチャ少ないと思うので、クロスプレイがないソフトでオンラインに潜る方は他の機種を推奨します。
ドラゴンボールスパーキングゼロはクロスプレイが後に追加されるのか?
ドラゴンボールスパーキングゼロのXboxユーザーが悲劇的な事になっていますが、これはクロスプレイに対応してくれたら解決できる問題でもあります。
しかし、このクロスプレイを後日アップデートなどで対応してくれるというパターンはあるのでしょうか?
これはあまり知られていないと思うのですが、ゲーム業界の過去事例を見た限りではアップデートでのクロスプレイ実装事例はあるんです。
バンダイナムコがそういった対応してくれるかはちょっと未知数ですが、可能性はゼロではないと思います。
発売後にクロスプレイに対応したソフト①フォーオナー
『フォーオナー』は日本ではかなりマイナーなソフトでしょう。
こちらはユービーアイソフトが発売した剣戟アクションゲームで、発売日は2017年2月13日です。
このソフトもクロスプレイに対応していなかったのですが、発売してから5年後の2022年にクロスプレイの対応を発表しちょっとした話題になったのです。
発売後にクロスプレイに対応したソフト②PSO2ニュージェネシス
『PSO2ニュージェネシス』は『ファンタシースターオンライン2』から大幅なアップデートを加えて生まれ変わったオンラインタイトルです。
こちらも後日クロスプレイに対応したことで、PSユーザーとパソコンユーザーとSwitchユーザーできちんと遊べるようになりました。
国内メーカーであるセガがこのように後日のクロスプレイ導入に成功しているのは朗報ですね。

セガのPSO2でできたのならバンナムのドラゴンボールスパーキングゼロもクロスプレイ導入はできそうだけどな~
発売後にクロスプレイに対応したソフト③オーバーウォッチ
絶賛稼働中の『オーバーウォッチ2』ですが、これの前作に当たる『オーバーウォッチ』も実はクロスプレイを後日実装したタイトルなんです。
実際にこのクロスプレイの経験を踏まえて『オーバーウォッチ2』では最初からクロスプレイができました。
ドラゴンボールスパーキングゼロでも是非導入してもらって、次回作からは標準搭載してもらいたいところですね。
そんなドラゴンボールスパーキングゼロのオンラインはヤジロベーが無双中
Xboxの過疎ぶりやクロスプレイ未対応なことへの悲劇が騒がれたドラゴンボールスパーキングゼロ界隈ですが、今この界隈で最も話題になっているのがあるキャラクターの強さについてです。
それがなんとめっちゃマイナーキャラであるヤジロベーになります。
最強キャラTier表にいるヤジロベー
日本国内でも色々と話題になっているドラゴンボールスパーキングゼロですが、様々な攻略サイトで『最強キャラランキング』やら『最強キャラランキングTier早見表』が作られています。
そういったサイトで高確率でヤジロベーが最上位にいるんです。
実際に対戦動画なんかも色々と出回っていますが、なんとも凄まじい動きをしているヤジロベーが見られますよ。
格ゲーでは禁じ手の体力マックス回復が可能
ドラゴンボールという漫画やアニメではおなじみの回復アイテム『仙豆』ですが、原作リスペクトなのかヤジロベーはこの『仙豆』を常備しています。
この『仙豆』をヤジロベーはコストを5ゲージ払うだけで何度もでも使えてしまうので、隙があれば全回復なんて戦い方ができてしまうんです・・・

5ゲージなんてゲージを使わないで戦っていたらかなり早く溜まるから、戦闘中何度も使えるな・・・
こういった対戦ゲームで全回復ができてしまうのは卑怯すぎますし、それができるのなら最強キャラに入れられるのも納得ですよね。
ドラゴンボールスパーキングゼロはXboxでマッチングしないってマジ!?まとめ
今回は海外では絶好調なドラゴンボールスパーキングゼロがXboxだとマッチングしないという情報について色々と細かくお話して参りました。
- ドラゴンボールスパーキングゼロはクロスプレイ未対応!
- Xboxのドラゴンボールスパーキングゼロユーザーが少ないのかXでは過疎による嘆きの声が多数!
- 他メーカーは後日クロスプレイに対応したソフトはあるが、バンナムが対応してくれるかはちょっと怪しい・・・
キャラゲーでの対戦物としてはびっくりするぐらい盛り上がっているのがドラゴンボールスパーキングゼロですがどうもXbox界隈は別次元というお話でした。
日本では大コケしたPS5ですがXboxと比べるとまだまだユーザーはいるみたいですね。
ただし、そんなオンライン環境もヤジロベーが無双中なのでここら辺の対策も求められています。
流石に仙豆で全回は不味いですよ!
ドラゴンボールスパーキングゼロに関しては別記事も書いているので、この記事が気に入った方はそちらも見てもらえるとありがたいです!
【関連記事】
