 ゲーマー弟
ゲーマー弟バトルフィールド6が絶好調で世界売上げが全プラットフォームで700万本突破って聞いたけどマジ?なら日本国内ではどれだけ売れたの?
 ゲーマー兄
ゲーマー兄今回のバトルフィールドは世界ではびっくりするぐらい売れているぞ!だけど、日本国内だとちょっと微妙かな~
バトルフィールド6の売上げは世界的に見ると絶好調という記事があっちこっちから出ています。
しかし、日本国内の売上げが好調であるという情報はほとんど出てきません。
なので、今回はバトルフィールド6の日本国内売上げがどうなっているのかを調べてまとめていきます。
 ゲーマー兄
ゲーマー兄この記事はバトルフィールド3からバトルフィールドが好きになり、バトルフィールド2042で完全に見限ったおっさんゲーマーが書いています
 ポチップ
					ポチップ
				バトルフィールド6は世界売上げ700万本突破!
バトルフィールド6は非常に好調の滑り出しで、日本でもあちこちの記事で700万本を突破したという情報が飛び交っています。
例えば、『4Gamer.net』の『「Battlefield 6」,3日間で700万本以上を売り上げ,フランチャイズ史上最高の販売記録を更新。同時接続プレイヤー数はシリーズ史上最多』の記事では2025年10月10日に発売したバトルフィールド6が3日間で700万本以上売り上げたと記載されています。
これ以外にも『Yahoo!ニュース』なんかで登場しており世界的な売上げが絶好調であると言うことがよく分かります。

実際にSTEAMでも同接は絶好調で60万人を超えていますね。
この接続数から700万という数字も誇張じゃないと感じますね。
 ゲーマー兄
ゲーマー兄βテストもかなりの人がいたみたいだから、こういった売上げを予想していた人は多いんじゃないかな?
日本国内でのバトルフィールド6の売上げは?
このように世界では好調というお話を聞きますが、日本国内の売上げがどうだったのかというお話はほとんど聞きません。
そこら辺がどうなっているのかを詳しく掘り下げていきます。
PS5版のソフト売上げは23,292本!
今回のバトルフィールド6はPS5とXbox X|SとPC版の3つが存在しています。
そして、PC版は基本的にダウンロード版となるので実数を見るのは不可能です。
なのでソフト売上げを見ていこうと思うのですが、日本国内のバトルフィールド6の売上げは23,292本でした!
この数字はファミ通の『ソフト&ハード週間販売数』から来ています。

この数字をどのように見るのかで変わってきますが、筆者としては「1万本以上売れているのなら頑張っているのでは?」という感想です。
しかし、世界売上げ700万本という状況を鑑みると、日本人プレイヤーの数は非常に少ないことが見えてきます。
 ゲーマー兄
ゲーマー兄正直、今の国内PS5市場は死んでるから1万本超えてたら十分凄いと思うよ?
日本人ユーザーは3%!?つまり売上げ20万?
ダウンロードの売上げが見えないことから、PC版はPS5のダウンロード版の売上げがどの程度なのかは見えてきません。
なので、実質的に日本国内でのバトルフィールド6の売上げは見えてこないというのが実状でした。
ところが、ちょっとした情報から推測できるようになったのです。
それは海外の『Alinea Analytics』という はゲーム販売・エンゲージメントの推定データを提供する分析メディア/サービスするところが出した、『Battlefield 6 is a smash-hit launch: 6.5m+ sold and counting』という記事です。
英語の記事ですが、その中にSTEAM売上げにおける国別割合はアメリカ1/3で中国が15%、日本は3%という数字を出していました。
 ゲーマー兄
ゲーマー兄アメリカが多くなるのは分かるけど中国15%ってマジ???
このSTEAMユーザーの割合をそのままソフトの売上げに当てはめられるのかはちょっと怪しいですが、ざっくりとした指標にはなるでしょう。
なので単純に700万本の売上げに3%を当てはめたいと思います。
すると出てくる数字は21万本!
日本国内のバトルフィールド6売上げは約20万本ぐらいあるという換算になるんです!!
この記事の数字がどこまで信じられるのかで変わってくる数字ではありますが、納得できる売上げだと個人的には感じています。
 ゲーマー兄
ゲーマー兄バトルフィールド6の日本人人口が約20万人もいるって考えたら十分多くない?
ちなみに、ダウンロードの割合は日本でもだいたい7~8割と言われているので、8割ぐらいがダウンロードと考えたらこのPS5版は10万本売れたことになりますね。
STEAMであと10万本売れたと考えれば、20万という数字がそんなに的外れな数字ではないと感じました。
この7~8割という数字は『ひろゆきが『真・三國無双 ORIGINS』プロデューサーと本音で対談。作品の企画書や次回作の展望なども飛び出す』という記事で、コーエーのプロデューサーの発言です。
ゲームを作る側の発言なので、間違いなく外部にいる人達よりも参考になるでしょう。
 ポチップ
					ポチップ
				まとめ
今回はバトルフィールド6の日本国内売上げがどうなっているのかを探ってきました。
- バトルフィールド6の世界売上げは700万本以上!
- 日本国内はPS5のソフト売上げは23,292本だった!
- STEAMのバトルフィールド6の日本市場は3%!世界売上げが700万本なのでざっくりとPC版やPS5ダウンロード版を含めたバトルフィールド6国内売上げは20万本ぐらい?
筆者はバトルフィールド2042でバトルフィールドという作品を見限ってしまったので、今回は購入していません。
しかし、βテストの頃から今回の「バトルフィールド6は面白い!」みたいな情報がかなり流れてきて、売上げも伸びると言われていたのは知っていました。
結果、世界売上げは凄いことになりましたね。
国内のソフト売上げはちょっと微妙でしたが、約20万人のバトルフィールド6ユーザーがいるかもしれないと分かれば、テンション上がる人も多いと思います。

