【2024年8月最新版】ゼルダの伝説 知恵のかりもの 予約特典まとめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事では、2024/9/26に発売されるゼルダの伝説の新作「知恵のかりもの」の予約特典について解説します。

ゲーマー弟

予約特典ってどこで買っても大体同じじゃないの?

ゲーマー兄

人気作品は購入場所によって予約特典が全然違うから、チェックしておいた方がいいよ!

本記事では予約特典を網羅的に比較しています。

ゼルダの伝説シリーズは人気作品で、購入場所によって予約特典がかなり違ってきますので、好みに応じて購入先を検討しておくことをおすすめします!

購入先予約特典
Amazonダイカットステッカー10種セットラバーパスケース
楽天ランチトートバッグ
TSUTAYAアクリルキーホルダー
ヤマダウェブコムオリジナルフレークシール
イオンオリジナルアンブレラマーカー
あみあみアクリルキーホルダー
HMV&BOOKSクリアポスター
WonderGOOアクリルスタンド
ブックオフアクリルボード
お宝倉庫オリジナル缶バッジ
ビックカメラ無し
ヨドバシ無し
ノジマ無し
Joshin無し
ゲオ無し
特典内容をタップで写真紹介までスクロールします
タップできる目次

ゼルダの伝説 知恵のかりもの 予約特典のオススメ

個人的なおすすめは、ズバリ

  • Amazonの特典についてくるステッカーとラバーパスケース
  • 楽天の特典についてくるトートバッグ

のどちらかです。

Amazon限定特典のステッカーは10種入りでメインとなるキャラクターが揃っていますし、パスケースは記念の小物として取っておくのもよし、実際に使うのもよしです。

楽天の特典についてくるトートバッグは、他の特典でついてくる小物のステッカーやシールなどと違って実用性があるところがポイントです。

トートバッグはいくつあっても困らないですし、家庭内のちょっとした収納グッズなんかにも使えるので便利です。

ゼルダの伝説 知恵のかりもの 予約特典の紹介

Amazon | ダイカットステッカー10種セット ラバーパスケース

Amazon限定特典は、ダイカットステッカー10種入りとラバーパスケースです。2つの特典付き商品があり、

は別のセットになっているので注意が必要です。

楽天 | ランチトートバッグ

楽天野限定特典商品はトートバッグです。

シンプルなバッグにキャラスタンプがワンポイントになっていて、いい感じです。

TSUTAYA | アクリルキーホルダー

TSUTAYAの限定特典はアクリルキーホルダーです。

個人的にはあまり特典目当てでの選択肢には入らないと思います。

他の特典がいらなくてTSUTAYAポイントを貯めたい方などはこちらでの購入になるでしょうか。

ヤマダウェブコム | オリジナルフレークシール

ヤマダウェブコムの特典はシール6種類です。

1種類3枚ずつあるので、家族や友達と分けて配る方にはいいかもしれませんね。

イオン | オリジナルアンブレラマーカー

イオンの限定特典はアンブレラマーカーです。傘をおしゃれに飾るためのアイテムですね。

あみあみ | アクリルキーホルダー

あみあみの限定特典はアクリルキーホルダーです。

2024年8月中旬現時点で写真は未公開なので、新情報が入り次第更新します。

HMV&BOOKS | クリアポスター

HMV&BOOKSの限定特典はクリアポスターです。

A3サイズ(297×420mm)なのでそこまで大きなサイズではないですが、部屋に飾るにはちょうどいいかも?

ポスターって特典とかでもらう以外で買うことは少ない方も多いと思うので、ちょっとした飾りものが欲しい方には良さそうですね。

WonderGOO | アクリルスタンド

WonderGOOの限定特典はアクリススタンドです。

TSUTAYAの特典とよく似ていますが、微妙にグラフィックが異なります。

ブックオフ | アクリルボード

ブックオフの限定特典はアクリルボードです。

サイズなどの詳細情報はまだ出ていませんので、最新情報がでたら更新します。

お宝倉庫 | オリジナル缶バッジ

お宝倉庫の限定特典はオリジナル缶バッジです。

缶バッジコレクターの方にとっては唯一の選択肢ですね。

ゼルダの伝説 知恵のかりもの 予約特典のまとめ

この記事ではゼルダの伝説の新作「知恵のかりもの」の予約特典について解説しました。

人気作だけあって購入方法ごとに予約特典の種類がかなり違ってくるので、事前にチェックしておきたいですね。

予約特典は数量限定になると思いますので、気になる特典があったら早めに予約しておきましょう。



  • URLをコピーしました!
タップできる目次