【マイクラ】廃坑の見つけ方と見つけたらやること一覧!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【マイクラ】廃坑の見つけ方と見つけたらやること一覧!

マイクラでの廃坑はちょっと見つけにくいのですが、現在のバージョンだと昔よりは見つけやすい状態になっています。

そこで、今回はマイクラにおける廃坑に見つけ方と、見つけたら何をやれば良いのか、やることを一覧にしてチェックして行きましょう。

タップできる目次

廃坑の見つけ方3選!

廃坑の見つけ方は大きく分けて3つあります!

それは以下の通りです。

廃坑の見つけ方3戦!
  • メサ(荒野)を探索する
  • ひたすら地下探索をする
  • 『locate』コマンドを使う

それでは具体的に見ていきましょう。

見つけ方①メサ(荒野)を探索する

マイクラにおける廃坑は基本的に地下に出現するのですが、一箇所だけ例外があります。

それが、荒野(Badlands)バイオームです。

荒野(メサ)
荒野(メサ)

別名『メサ』とも呼ばれているこのバイオームは、一面赤茶けたテラコッタの丘が特徴的なので、たどり着けば一発で見抜けるでしょう。

このバイオームでは赤・橙・黄・白・薄灰・茶などのテラコットが自然生成されますが、なんと、廃坑が地下ではなく地表に形成される唯一のエリアなんです。

目に見える形で入り口が形成されていることが多いエリアなので、廃坑を見つけるのが非常に簡単になっています。

廃坑探しをするときは闇雲に地下探索をするよりは、荒野バイオームを探した方が楽ですよ。

見つけ方②ひたすら地下探索をする

基本的に廃坑はオーバーワールドのディープダーク以外のバイオームにて生成されます。

なので、洞窟を見つけて採掘&探索をしていると、たま~に「あ、廃坑だ!」ってことにしばしばなるんですよね。

稀に、生成された廃坑が隣り合って超大型の廃坑になっているというケースもあるんです。

ただし、地下探索で廃坑に遭遇するのは本当に運が絡んでいるので、声を大にして地下を探索して下さいとは言いにくくなっています。

見つけ方③『locate』コマンドを使う

どうしても廃坑がなかなか見つからないという時は『locote』コマンドを使って下さい。

具体的には『/locate structure mineshaft』と入力すれば簡単にどこにあるのかが見つかります。

最終手段となっているコマンド入力なので、効率を考えている人はこの方法が推奨されますね。

また、Java版では荒野(メサ)の廃坑を探すコマンドもあるので、そちらを探している方は『/locate structure mineshaft_mesa』と入力して下さい。

廃坑を見つけたらやること3選!

廃坑を見つけたら主にやることは3つです。

それもまとめて紹介します。

廃坑の見つけたらやること3戦!
  • クモ関連の素材集め&スポーン探し
  • チェスト探し
  • レール集め

この3つですね。

それぞれ具体的に解説します。

やること①クモ関連の素材集め&スポーン探し

クモ
クモ

廃坑を見つけたらやるべき事一つ目はクモ関連の素材集めとクモのスポーン探しです。

洞窟内には多数の『クモの巣』があるので『クモの巣』集めを行い、洞窟グモのスポナーもどこかにあるので、そこを見つけてトラップを作成しておきましょう。

【統合版1.21.60】クモ&洞窟クモスポナー経験値トラップの作り方【マイクラ / Minecraft】【PE/PS4/Switch/Xbox/Win10】

作り方に関しては色んな方が動画にアップしているので、その中からお気に入りを探すと良いでしょう。

筆者が参考にした動画も一応載せておきます。

やること②チェスト探し

坑道にはチェスト付きのトロッコがどこかに配置されているので、そちらの探索をするのもやるべき事の1つです。

このチェストの中には『エンチャントの本』『ダイヤモンド』『作物の種』『エンチャントされた金のリンゴ』などが手に入ります。

序盤だとかなりおいしいアイテムが揃っているので、廃坑を見つけたらなんとかチェストを見つけたいですね。

やること③レール集め

廃坑には大量のレールがあるので、レール集めもチェスト探しやスポーン探しと一緒に実行しましょう。

序盤を乗り切ったらレールは大量に使うことになるので、集められるだけ集めておいた方がいいです。

レールを作るとなったら大量の鉄インゴットが必要になってくるので、鉄の節約と考えたらやる気もアップすると思います。

まとめ

今回はマイクラにおける廃坑の見つけ方や見つけたらやるべき事を色々とまとめてきました。

廃坑は今も昔も見つけたら頑張って探索するエリアですが、洞窟クモの攻撃による毒がちょっと厄介なので、可能なら牛乳を持って行ってください。

マイクラにおける牛乳はさまざまな状態変化が解除する作用があるので、当然毒対策にもなります。

廃坑そのものを効率良く見つけたいという方は荒野(メサ)で地上の入り口を探すようにすると効率が良いですよ。



  • URLをコピーしました!
タップできる目次